平成中期はいわゆる「コンシューマゲーム」が主流で、家でのソロプレイ、或いは友達の家で集まってマルチプレイ、などが多くのゲーマーが通った道だと思います。ニンテンドーDSとかPSP懐かしいね
平成後期からは、直接家に集まらずにオンラインでいつでも気軽にマルチプレイ!が主流になりました。それに伴い、ゲームの形も急激に変わったなと感じています。一番思うのは、一人で遊ぶゲームが激減したこと。今やオンラインゲーム、ソーシャルゲームが市場を占めており、一人ぼっちで遊ぶようなゲームはどこにも無い…と感じています。
うん… なんか前置き書かないと締まらないなって思って書いてみたけど、本題と微塵も関係ないし大した内容でもないな
本題いくぞ!!
PSO2
好きだったところ
- 自分が作ったキャラが動くのが楽しい
- 育成(レベリング)が楽しい
- ゲームを通したコミュニケーションが楽しい
- キャラの着せ替えが楽しい
やめた理由
- 就職を控えていた(リアル優先のため)
俺らの故郷。オアシス。起源にして頂点。
PSO2につぎ込んだ時間は10000時間弱、期間ではおよそ5年。金額は、純粋な課金額9万円+パソコン代など30万で、合計40万円くらい。
人生で一番ハマったゲームで、人生で一番遊んだゲームで、人生で一番最高だったと言えるゲームです。
辞めた理由も就職なので、ニートだったら今でも続けてたかもしれません。僕が辞めた頃は、PSO2の暗黒期とでも言えば良いのか、分かる人には分かるEP3後期(マガツ時代)らへんだったので、人離れが深刻な時期でもありました。それでも僕は「PSO2やることね〜」と言いつつも、なんだかんだ金策とかキャラ着せ替えを楽しんでいたので、このゲームをプレイする才能があったんだと思います。
実は1年ほど前にこっそり(?)復帰もしましたが、1ヶ月ほどでやめちゃいましたね。それも理由はリアル優先のためなんですけど。
PSO2で特に好きだったのは、何より『自分が作ったキャラクターを自由に操作できる』という、この一点に尽きます。他にもそういうゲームはいっぱいあるけど、それに気付かされたのはPSO2をしていたおかげです。僕ァ死ぬまでこのゲームをしていたことを忘れないと思います。
オルタナティブガールズ
好きだったところ
- キャラクターがかわいい
- 運営の対応が丁寧で好感が持てた
- エンドコンテンツの戦略が求められるところが楽しい
- キャラが腐りにくい
やめた理由
- ランキングの維持に疲れた
- ガチャゲーの枠を出ず、強キャラ依存が度々あった(いわゆる"人権")
よくある美少女を戦わせるソシャゲ。おまけ的にVR要素もあり。
サービスインしてから半年後に始めて、それから3周年を迎えるまでの2年半プレイし続けていました。課金額はおよそ40万。
このゲーム、ピカイチだったのは運営の対応です。バランス調整が丁寧で、UIの改修も細かく、新要素の実装も飽きがこないように行われており、まさにソシャゲ運営の模範解答そのものだったと思います。
キャラクターもすごいかわいいし、辞めるまで1日もログインを欠かさなかったほどにハマっていたけれど、ある時突然「もういいや」と思って辞めてしまいました。
デイリーは一瞬で終わるので拘束時間は大したことないですが、エンドコンテンツの攻略が楽しい半面、時間泥棒でもあった。敵陣をより少ないターン数で、かつ大きいダメージを出して倒すのがエンドコンテンツのキモだったのですが、人権キャラの有無とか、厳選(確率で発生するクリティカル攻撃)要素があったので、それに疲れちゃったってヤツです。
今はYostarの豚なのでアズールレーンとアークナイツしていますが、それらをやっている今でも、オルガルは神ゲーだったなと思っています。今から復帰して追いつくエネルギーがないからやっていないだけで、あのとき辞めていなければ今でもやっていたでしょう。
エロゲー
好きだったところ
- シナリオが好き
- 片手間でプレイできる
- キャラクターが魅力的
- えっち
- 手軽にオタクのフリができる
やめた理由
- 魅力的な作品が減った
- 業界の衰退を感じた
- 冷静になった
かなんごと言えばエロゲーという人も何人かいると思います。PSO2程ではないけど、人生に影響を与えたというのは否定できないです。
プレイした本数は3年間で50本ほど、それらの購入金額は20万円ほどでしょうか。
最初は興味本位で手を出したのですが、そのシナリオのレベルの高さに感動し、それ以来どっぷりとハマってプレイし続けてきました。散々言っているけど、エロゲやったことない人はエロゲを白い目で見ると思うけど、本当にいい作品はそのへんの小説や漫画より遥かに面白いです。Re:LieFとか人生レベルで影響受けちゃったもん。
そこまで言うくせになんで辞めたのかっていうと、これも散々言われているようにエロゲ業界の衰退を感じ、面白い作品があんまり出なくなったことがひとつ。大手ブランドが数年前から破産だの消滅だのが相次いでいます。あとは冷静になったからです。ま、業界の衰退に関わらず、僕個人の熱が冷めていたことが大きいです。とは言え、時々やりたくなるので、気になった作品があればまたやり始めるかもしれない。
League of Legends
好きだったところ
- 成長を感じやすい
- 勝ったときとても嬉しい
- 一緒に遊ぶフレンドが多かった
- プロシーンの存在
やめた理由
- ゴールド(上位30%)になれなかった
- 「(良い人すぎて)性格がLoLに向いてないよ」と言われた
- PCを手放した
5vs5のチーム戦で戦うバトルアリーナ。LoLっていう名前だけは知ってる人は多そう。
日本サーバーが実装(S6後期)されてからS10中期までやっていたので、だいたい3年位遊んだかな?課金は2万円くらいのはず。
このゲーム、覚えることがあまりにも多すぎてチュートリアルは200時間遊ぶことなんて言われたりもしますが、それ故に、知識が身についたとき、それを実感しやすい。まぁ俺は下手すぎてゴールド行けなかったんですけど。ていうか俺PvP向いてなさすぎる…。
ま、自分が下手だったというより、PCとサヨナラして遊べる環境がなくなったのが一番理由ですね。でもプロシーンの視聴は今でもしています。
Osu!
好きだったところ
- 素敵なオタクソングに出会える
- ちょっとした空き時間や気分転換で遊びやすい
- 無料
やめた理由
- 上達に限界を感じた
- PCを手放した
キーボード&マウス(或いはペンタブ)でやるリズムゲーム。太鼓の達人の亜種みたいな感じ?
このゲーム、一番良いのはオタクソングで遊べるところですね。エロゲソングもアニメソングも、マイナーなものからメジャーなものまで色々あるし、たくさんの楽曲で遊んでいるうちに「あ、この曲良いな!」という邂逅が多々あります。それ目当てで遊んでいたところもある。
辞めたのは、これ以上うまくなれね〜という壁を感じたことと、PCがないこと。LoLとだいたい同じです。
俺は、一緒に遊べる人がいるとかいないとか関係なしにゲームすることが多かったかなあと思います。PSO2してたときも野良に交じること多かったし、オルガルとか周りにやってた人ほとんどいなかったし。ぼっち…。
そういえばデスク計画は破綻になりました。かなしいね
終わり