かなんごろぐ

オタクの雑記帳

六人の嘘つきな大学生 感想[読書感想文]

このミステリーがすごい!」2022年で国内8位に入賞したタイトル。とある就活の選考中に起きた事件の謎を暴くミステリー作品。一部コミカライズされ、また映像化も予定されており高い評価を受けていることが伺える。

 

あらすじ

成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをするというものだった。全員で内定を得るため、波多野祥吾は五人の学生と交流を深めていくが、本番直前に課題の変更が通達される。それは、「六人の中から一人の内定者を決める」こと。仲間だったはずの六人は、ひとつの席を奪い合うライバルになった。内定を賭けた議論が進む中、六通の封筒が発見される。個人名が書かれた封筒を空けると「●●は人殺し」だという告発文が入っていた。彼ら六人の嘘と罪とは。そして「犯人」の目的とは――。(KADOKAWAオフィシャルサイトより引用)

kanan5的あらすじ

本書は二部構成である。

第一部

人気企業の最終選考まで残った六人の大学生が、「六人みんなで内定取ろう!」と一致団結、親交を深めていくものの、選考直前に「やっぱ内定は一人までね、誰にするかは皆で話し合って決めてね」と言われ、誰にするかの議論がスタート。その最中、何者かが仕込んだ各学生の悪事が書かれた告発文が発見され、ギスっていく。それでも最後はなんとか一人に絞り込み、その人が内定を獲得する。

第二部

あの事件が起きた最終選考から8年後、当時の事件を起こした犯人が死亡した。しかし犯人の遺品から、事件の真相が暴かれていなかったことに内定者は気づき、それを明らかにすべく、再び当時のメンバーと接触して謎を暴く。いったい誰が、なんの目的でこんな事件を起こしたのだろうか。

 

感想

お前が犯人なのかーい そんな動機あるかーいという良い意味での裏切り展開

「動機は分からんけどどうせコイツが犯人やろ〜」とか思ってたら全然違ったっていう、まさかの展開で面白かった。そしてその動機に少なからず同情してしまった。

最後まで読んで読者がハッピーエンドになれる

中盤までは「登場人物、告発文にかかれた通りのクズ野郎ばっかりじゃん!」と若干ゃ胸糞なシーンもあったけど、最後まで読んで安心したっていうかハッピーになれたね、俺が。お前ら最終選考まで残る器なんだよね、ウンウンってなった。

就活って地獄じゃん

俺は就活で苦労していない(2社しか受けていないしすぐ終わった)けど、本書の登場人物や友人の話を聞いていると、就活というシステムもうちょっと何とかならんのか?と同情してしまう。自分を嘘で塗り固めないと企業に相手してもらえないんだもんなぁ。「人事」にフォーカスするシーンでは、これがノンフィクションだったら学生キレ散らかすだろと思うこともあった。

まとめ

300ページくらい、頑張れば一日で読めるボリューム。俺は内容が面白いこともあって半日で読破しちゃった。単に読み物がしたい人、ミステリー好き、就活時代に思い出がある人にはオススメ。

映像化されたら観たいです。

しかし、小説家というのは凄い生き物だなぁとつくづく感心する。何食ったらこんなお話思いつくんだろうねぇ。

終わり